お近くの校舎を探す

お近くの校舎を探す

2024年度
東京工業大学 合格体験談特集

東京工業大学 物質理工学院
総合型選抜

安原 美空さん
(法政大学第二高等学校 / 中高一貫(6年制) / 私立)

  • #国公立大学
  • #東京工業大学
  • #総合型選抜
  • #理系
  • #中高一貫(6年制)
  • #私立高校
  • #高1入会
  • 通っていた校舎
    武蔵小杉校
  • マナビス入会時期
    高1生1月
  • その他合格した大学
    北里大学薬学部生命創薬科学科
    東京理科大学理学部応用化学科
    東京理科大学先進工学部生命システム工学科
    東京理科大学先進工学部マテリアル創成工学科
    慶応義塾大学薬学部薬科学科
  • 所属していた部活
    カメラ部
  • 部活の活動ペース
    週1日
  • 部活引退時期
    高3生6月

マナビス入会前
(~高1生12月頃まで)

1日の平均勉強時間は?
【高1生/前期(4~9月)】
平均5時間
入会前に学習習慣はついていましたか?
ほとんどついていなかった。
受験勉強を何から始めて良いか分からず、定期テストの対策でしか勉強していなかったからです。
「塾を探そう」と思ったきっかけやお悩みは?
大学附属の高校に通っていて、受験の対策になるような授業は一切なく進度も遅かったため、学校よりも早く勉強したかったからです。

マナビス入会後
(高1生1月頃~受験直前まで)

1日の平均勉強時間は?
【高1生】後期(10~3月)
平均5時間
【高2生】前期(4~9月)
平均6時間
【高2生】後期(10~3月)
平均6時間
【高3生】前期(4~9月)
平均6時間
【高3生】後期(10~3月)
平均10時間以上
マナビスの通塾ペースは?
【高1生】後期(10~3月)
週6日
【高2生】前期(4~9月)
週6日
【高2生】後期(10~3月)
週6日
【高3生】前期(4~9月)
毎日
【高3生】後期(10~3月)
毎日
苦手科目をどう克服していきましたか?
英語
英文法・語法レベル2を受講して、英語が苦手である原因が英単語や語法の知識が少なすぎることであると気づくことができました。そのため、暗記と問題演習をたくさん繰り返して克服しました。毎日継続して英語に触れていたのも効果があったと思います。
模試の振り返りや反省はどうやっていましたか?
知らなかった知識や考え方をまとめたファイルを作っていました。模試で解けなかった時、解きなおして問題を理解した後は、マナビスのテキストで類題を探して解いていました。
入会前と比べて、受験や勉強に対する意識・勉強の仕方など変わった・成長できたところは?
勉強を生活の中で空いた時間は必ず勉強するという習慣がつきました。机に向かって勉強するだけでなく、通学時間や歯磨きをしているときなど、少しでも時間があれば勉強するようになりました。
受験勉強でうまくいかなかったり悩んだりした時、どのように乗り越えましたか?
受験直前期に模試の結果があまり良くなくて落ち込みましたが、アシスタントアドバイザーの方に励ましてもらってやる気を保っていました。また、「現役生は直前期に伸びる」という言葉を信じて勉強し続けたら、本当に問題が解けるようになっていくのを実感することができました。
マナビスに入会して、良いと感じるところはどこですか?
目標受講数が設定されているため、どのぐらい受講すれば良いかが分かりやすかったです。
校舎のスタッフに言われてうれしかったことや貰ったアドバイスは?
長期休みで一日中マナビスにいる日に、アドバイスタイムで話すことがリフレッシュになりました。

受験前の時期の学習への取り組みについて

高3生の夏休み
スケジュール
  • 5:30

    起床

  • 6:00

    勉強

  • 6:30

    朝食・準備

  • 7:00

    勉強

  • 9:00

    マナビスで勉強

  • 12:00

    昼食

  • 12:15

    マナビスで勉強

  • 20:30

    帰宅・お風呂・夕食

  • 22:00

    就寝

気を付けていたこと

眠いと効率が悪くなってしまうので、睡眠時間は絶対に削らないようにしていました。少しだけでも、毎日全科目に触れるように意識していました。

受験直前期
スケジュール
  • 6:00

    起床・朝食

  • 午前中

    勉強

  • 12:00

    軽い運動

  • 12:30

    勉強

  • 18:00

    お風呂・夕食

  • 19:30

    勉強

  • 22:30

    就寝

気を付けていたこと

体調を崩さないように、ご飯をいっぱい食べてたくさん寝ることに気をつけました。移動時間がもったいないと感じたので、マナビスに通うのは2、3日に1回程度でした。

受験本番~合格まで

合格した大学の入試はどうでしたか?
面接では、楽しそうに話すことを意識しました。分からないことは素直に分からないと伝えました。
これから受験をする後輩たちへメッセージ
努力した成果がすぐに表れなくても、いつか絶対に報われると信じて頑張ってください!

東京工業大学 工学院
総合型選抜

杉山 希実さん
(神奈川県立平塚江南高等学校 / 中高一貫校以外(3年制) / 公立)

  • #国公立大学
  • #東京工業大学
  • #総合型選抜
  • #理系
  • #中高一貫校以外(3年制)
  • #公立高校
  • #高1入会
  • #部活両立
  • 通っていた校舎
    平塚校
  • マナビス入会時期
    高1生7月
  • 所属していた部活
    ハンドボール部
  • 部活の活動ペース
    週5日
  • 部活引退時期
    高3生6月

マナビス入会前
(~高1生6月頃まで)

入会前に学習習慣はついていましたか?
ほとんどついていなかった。
通学時間が長く、まだ高校生活にも慣れていなかったため、学習面に時間が割けなかった。
「塾を探そう」と思ったきっかけやお悩みは?
初めての定期試験で理系科目が思うように振るわなかったため。

マナビス入会後
(高1生7月頃~受験直前まで)

1日の平均勉強時間は?
【高1生/前期(4~9月)】
平均1時間
【高1生/後期(10~3月)】
平均1時間
【高2生/前期(4~9月)】
平均2時間
【高2生/後期(10~3月)】
平均4時間
【高3生/前期(4~9月)】
平均5時間
【高3生/後期(10~3月)】
平均8時間
マナビスの通塾ペースは?
【高1生/前期(4~9月)】
週2日
【高1生/後期(10~3月)】
週3日
【高2生/前期(4~9月)】
週4日
【高2生/後期(10~3月)】
週6日
【高3生/前期(4~9月)】
毎日
【高3生/後期(10~3月)】
毎日
部活との両立の中で、どのように勉強していましたか?
部活の後は必ずマナビスに行くと決め、毎回しっかり実行していた。
苦手科目をどう克服していきましたか?
物理
受講の内容をしっかり自分なりに理解して定着させた。
模試の振り返りや反省はどうやっていましたか?
間違えた問題が多い場合はその科目だけ解き直しを行う。
入会前と比べて、受験や勉強に対する意識・勉強の仕方など変わった・成長できたところは?
自分の力を過信しないようになった。自分に合った学習方法が確立できたと思う。
マナビスに入会して、良いと感じるところはどこですか?
参考書等に書いていない有用なことをたくさん教えてくれてとても役立った。

受験前の時期の学習への取り組みについて

高3生の夏休み
スケジュール
  • 10:00

    起床・朝食・移動

  • 11:00

    マナビスで受講

  • 16:00

    昼食

  • 16:30

    マナビスで受講

  • 23:00

    帰宅

  • 25:00

    就寝

気を付けていたこと

ひたすら問題を解いてできるだけ初見の問題を減らす。ひとつの問題集を繰り返し解いてほぼ完璧にする。

受験直前期
スケジュール
  • 10:00

    起床・朝食・移動

  • 11:00

    マナビスで受講

  • 16:00

    昼食

  • 16:30

    マナビスで受講

  • 23:00

    帰宅

  • 25:00

    就寝

気を付けていたこと

夏休みと同様。

受験本番~合格まで

合格した大学の入試はどうでしたか?
少し緊張したがいつも通り受験できた。

東京工業大学 生命理工学院
一般入試

樋口 悠斗さん
(川崎市立川崎高等学校 / 中高一貫校(6年制) / 公立)

  • #国公立大学
  • #東京工業大学
  • #一般入試
  • #理系
  • #中高一貫校(6年制)
  • #公立高校
  • #高1入会
  • #部活両立
  • 通っていた校舎
    武蔵中原校
  • マナビス入会時期
    高1生4月
  • 所属していた部活
    ソフトテニス部
  • 部活の活動ペース
    週5日
  • 部活引退時期
    高3生6月

マナビス入会前
(~中3生3月頃まで)

入会前に学習習慣はついていましたか?
ついていなかった。
高校受験がなかったため、中学の間は定期テスト前に少しだけ勉強するような感じで、それ以外はほとんど勉強していなかった。
「塾を探そう」と思ったきっかけやお悩みは?
家で勉強するという習慣が全くなかったため、塾に行って無理矢理にでも勉強しようとした。

マナビス入会後
(高1生4月頃~受験直前まで)

1日の平均勉強時間は?
【高1生/前期(4~9月)】
平均1時間
【高1生/後期(10~3月)】
平均1時間
【高2生/前期(4~9月)】
平均2時間
【高2生/後期(10~3月)】
平均3時間
【高3生/前期(4~9月)】
平均6時間
【高3生/後期(10~3月)】
平均10時間以上
マナビスの通塾ペースは?
【高1生/前期(4~9月)】
週2日
【高1生/後期(10~3月)】
週2日
【高2生/前期(4~9月)】
週4日
【高2生/後期(10~3月)】
週5日
【高3生/前期(4~9月)】
毎日
【高3生/後期(10~3月)】
毎日
部活との両立の中で、どのように勉強していましたか?
部活が終わったあと、マナビスで2、3時間くらい勉強するようにしていた。午前部活の日は午後まるまるマナビスに行っていた。
入会前と比べて、受験や勉強に対する意識・勉強の仕方など変わった・成長できたところは?
家で勉強できなかったため、たくさんマナビスに通うことで勉強習慣がついた。
マナビスに入会して、良いと感じるところはどこですか?
アドバイザーに、大会前などの部活が大変な時期は無理をしなくても良いと言われたのが精神的に支えられた。

受験前の時期の学習への取り組みについて

高3生の夏休み
スケジュール
  • 07:00

    起床・朝食

  • 10:00

    マナビスで受講

  • 22:30

    夕食・自由時間

  • 24:00

    就寝

気を付けていたこと

まだ完璧ではなかった化学と物理を中心に勉強していた。

受験直前期
スケジュール
  • 07:00

    起床

  • 9:00

    勉強

  • 22:00

    夕食・自由時間

  • 23:00

    就寝

気を付けていたこと

早寝早起きをする。

受験本番~合格まで

合格した大学の入試はどうでしたか?
とにかく自信を持って席に座ると良いと思った。
これから受験をする後輩たちへメッセージ
使えるものは全て活用して、頑張りましょう。

東京工業大学 合格体験談特集 アーカイブ