お近くの校舎を探す

お近くの校舎を探す

2024年度
大阪大学 合格体験談特集

大阪大学 文学部 人文学科
一般入試

林 優花さん
(兵庫県立長田高等学校 / 中高一貫校以外(3年制) / 公立)

  • #国公立大学
  • #大阪大学
  • #一般入試
  • #文系
  • #中高一貫校以外(3年制)
  • #公立高校
  • #高1入会
  • #部活両立
  • 通っていた校舎
    三宮校
  • マナビス入会時期
    高1生1月
  • その他合格した大学
    関西学院大学社会学部社会学科
  • 所属していた部活
    音楽部
  • 部活の活動ペース
    週5日
  • 部活引退時期
    高3生10月

マナビス入会前
(~高1生12月頃まで)

1日の平均勉強時間は?
【高1生/前期(4~9月)】
平均1時間
入会前に学習習慣はついていましたか?
ほとんどついていなかった。
家で勉強に集中出来ず、課題をやろうとしても寝てしまったり別のことをしてしまったりしていた。次回の授業の予習をするので精一杯だった。
「塾を探そう」と思ったきっかけやお悩みは?
定期テストの前は勉強するにはしていたが、圧倒的に量が足りず、成績は落ちる一方だった。家では勉強できないと思ったので集中できる場所が欲しかった。

マナビス入会後
(高1生1月頃~受験直前まで)

1日の平均勉強時間は?
【高1生/後期(10~3月)】
平均3時間
【高2生/前期(4~9月)】
平均5時間
【高2生/後期(10~3月)】
平均5時間
【高3生/前期(4~9月)】
平均7時間
【高3生/後期(10~3月)】
平均8時間
マナビスの通塾ペースは?
【高1生/後期(10~3月)】
週5日
【高2生/前期(4~9月)】
毎日
【高2生/後期(10~3月)】
毎日
【高3生/前期(4~9月)】
毎日
【高3生/後期(10~3月)】
毎日
部活との両立の中で、どのように勉強していましたか?
毎日必ず塾に行き、学校の予習をするようにしていた。また、部活が忙しい時期には受講を一時的に減らすなど計画を調整して乗り切った。
苦手科目をどう克服していきましたか?
数学、英語
数学は定期テストの時にワークを繰り返して解法を覚え、解けない問題がないようにした。すると高3生になってからでも思い出すのが楽だった。
模試の振り返りや反省はどうやっていましたか?
模試の見直しをするようになった。特に高3生になってからはその日中に塾に行き、自己採点と見直しをすることで反省や課題点を見つけられた。
入会前と比べて、受験や勉強に対する意識・勉強の仕方など変わった・成長できたところは?
家では勉強しないと決めたことで毎日塾に行くことができ、勉強時間が増えた。それによって、成績は右肩上がりだった。
受験勉強でうまくいかなかったり悩んだりした時、どのように乗り越えましたか?
共通テスト直前期に英語が急に解けなくなった。落ち込んでいたが、アドバイザーさんと話したり、ひたすら演習することで乗り越えた。
マナビスに入会して、良いと感じるところはどこですか?
1ヶ月ごとの授業予定をアドバイザーと相談しながら決められるので、忙しい月は受講を減らすなど調整ができたところ。
校舎のスタッフに言われてうれしかったことや貰ったアドバイスは?
志望校を変える時に背中を押してくれたり、自信が持てなくても「絶対行ける!」と励ましてくれたのがすごく嬉しかった。

受験前の時期の学習への取り組みについて

高3生の夏休み
スケジュール
  • 8:30

    起床・朝食・移動

  • 9:30

    マナビスで受講

  • 14:00

    昼食

  • 14:30

    マナビスで受講

  • 22:00

    帰宅・夕食・自由時間

  • 24:00

    入浴・就寝準備

  • 25:30

    就寝

気を付けていたこと

苦手科目を克服したかったので、数学のワークを完成させようと思い取り組んだ。毎日2講受講し、集中が切れた時に授業を見ていた。

受験直前期
スケジュール
  • 9:30

    起床・朝食など

  • 10:30

    家で勉強

  • 13:00

    昼食・移動

  • 14:00

    マナビスで受講

  • 22:00

    帰宅・夕食・自由時間

  • 24:30

    入浴・就寝準備

  • 26:00

    就寝

気を付けていたこと

勉強する教科が偏らないように気をつけた。また赤本や過去問を解く時には必ずタイマーで計って解き、時間配分を意識した。

受験本番~合格まで

合格した大学の入試はどうでしたか?
1つの教科の試験時間が長いので集中を切らさないように過去問を解くことが大事。
これから受験をする後輩たちへメッセージ
受験期は本当にしんどいけど、意外と早く受験当日がやってきます。自分の性格とよく向き合って、勉強に取り組みやすい考え方や勉強方法を見つけてみてください。応援しています!

大阪大学 基礎工学部 情報科学科
推薦入試

森岡 涼太さん
(滋賀県立膳所高等学校 / 中高一貫校以外(3年制) / 公立)

  • #国公立大学
  • #大阪大学
  • #推薦入試
  • #理系
  • #中高一貫校以外(3年制)
  • #公立高校
  • #高1入会
  • #部活両立
  • 通っていた校舎
    守山校
  • マナビス入会時期
    高1生4月
  • その他合格した大学
    同志社大学理工学部数理システム学科
    立命館大学理工学部数理科学科データサイエンスコース
  • 所属していた部活
    バレーボール部
  • 部活の活動ペース
    週5日
  • 部活引退時期
    高3生6月

マナビス入会前
(~中3生3月頃まで)

入会前に学習習慣はついていましたか?
ほとんどついていなかった。
高校受験が終わったことで気が抜け、勉強することを避けていたから。
「塾を探そう」と思ったきっかけやお悩みは?
家では集中できないので、受講や自習をできる環境が欲しかった。

マナビス入会後
(高1生4月頃~受験直前まで)

マナビスの通塾ペースは?
【高1生/前期(4~9月)】
週1日
【高1生/後期(10~3月)】
週1日
【高2生/前期(4~9月)】
週2日
【高2生/後期(10~3月)】
週5日
【高3生/前期(4~9月)】
週6日
【高3生/後期(10~3月)】
毎日
部活との両立の中で、どのように勉強していましたか?
予習を前もってしておき、部活後は受講するだけの状態にすることで部活後でも塾に行けるようにしていました。家では集中できないので、とにかく塾に行くことに心掛けました。
苦手科目をどう克服していきましたか?
国語、英語
高1から継続的に予習、受講、復習に取り組むことで、時間をかけてゆっくり克服していきました。
模試の振り返りや反省はどうやっていましたか?
模試では自分の苦手な単元が分かるので、その単元をマナビスのテキストや市販の参考書で固め、再び間違えないように意識しました。
入会前と比べて、受験や勉強に対する意識・勉強の仕方など変わった・成長できたところは?
先を見据えたペースで学習でき、周りの友達や学校に振り回されることなく学習を行うことができました。その結果、模試の成績は安定しており、高3の夏休み以降さらに成績が伸びました。
受験勉強でうまくいかなかったり悩んだりした時、どのように乗り越えましたか?
通っていた高校では物理と化学の進度が遅く、あまり演習することができないのではないかと不安に思っていましたが、マナビスの受講で先取りを行うことで、演習の時間を十分確保することができました。
マナビスに入会して、良いと感じるところはどこですか?
自分にとってちょうど良い難易度のテキストを使うことで、受講するのが楽しくなりました。また、校舎長やアドバイザーの方に気軽に質問、相談できる環境があったことが支えになりました。
校舎のスタッフに言われてうれしかったことや貰ったアドバイスは?
受講の進捗状況があまり良くない時にアドバイスをいただき、部活との両立ができるように考慮してもらったことでなんとか受講のペースを保つことができました。

受験前の時期の学習への取り組みについて

高3生の夏休み
スケジュール
  • 7:30

    起床・朝食

  • 8:00

    勉強・準備・移動

  • 10:00

    マナビスで受講

  • 14:00

    昼休憩

  • 14:30

    マナビスで受講

  • 19:00

    夜休憩

  • 19:30

    マナビスで受講

  • 22:00

    夕食・風呂・自由時間

  • 24:30

    就寝

気を付けていたこと

まずは受講をして基礎を固めるとともに、生活リズムが崩れないように心がけました。また、夏休み最終日の模試で結果を出すことを目標にして勉強しました。

受験直前期
スケジュール
  • 7:00

    起床・朝食・移動

  • 8:30

    学校・昼食

  • 13:00

    移動

  • 13:30

    マナビスで受講

  • 19:00

    夜休憩

  • 19:30

    マナビスで受講

  • 22:00

    夕食・風呂・自由時間

  • 25:00

    就寝

気を付けていたこと

学校や塾の友達と会話することで気分転換をしていました。

受験本番~合格まで

これから受験をする後輩たちへメッセージ
マナビスを信じて、自分の取った講座のテキストをやり抜いてください!また、映像授業の利点を最大限に活かして、眠たい時は一旦仮眠を取ったり、散歩をしたりして気分転換してください!

大阪大学 合格体験談特集 アーカイブ