お近くの校舎を探す

お近くの校舎を探す

申込期限2024年7月7日(日)AM9:00まで

※お申し込み後、ご登録されたメールアドレスに視聴方法のご案内をお送りいたしますので、ご確認をお願いいたします。

よくあるご質問はこちら
(PDF:183KB)
※ご視聴に関してお困りの場合もこちらをご覧ください。

オンラインセミナー内容

難関大合格のために習得必須の「二次関数」「場合の数・確率」について、例題を使って根本からわかりやすく解説!セミナーで取り扱う基礎・応用・発展問題を通して、難関大合格に必要な考え方を今のうちに身に付けよう!

登壇講師紹介

  • 河合塾数学科講師
    森本 啓夫 先生

    森本 啓夫先生

    河合塾広島校で、共通テストレベルの講座からトップレベルの講座まで幅広く担当。 全統記述模試、全統高2記述模試の作成メンバーとして、全国の生徒の状況を詳細に把握している。河合塾大学受験科の標準(理系)テキストの作成メンバーでもあり、丁寧でわかりやすく、テンポの良い授業で、数学の面白さを伝え、多くの生徒から高い支持を集めている。河合塾マナビスでは、単元別講座『数学Ⅱ/B/C(レベル2)』『数学Ⅱ(レベル2)演習編』、総合講座『総合数学Ⅰ・A・Ⅱ(レベル4)』など多数担当。

東大・京大 合格者の声

東京大学 理科一類 合格
(大泉高校)
鈴木 櫂人さん

高2生までは部活ばかりでほとんど学習習慣がありませんでしたが、河合塾マナビスに入会し、毎日来るように心がけることで学習習慣を身に付けることができました。また、計画を立てることが苦手だったので、講座の講数から進捗が分かりやすく把握できる点や、アドバイザーの方と計画を立てられてる点が自分に合っていました。

京都大学 法学部 合格
(神戸高校)
福永 直人さん

河合塾マナビスの最もよいところは、自分のペースで学習を進められることころなのですが、その中でもアドバイスタイムや月例面談などで学習進度の自己管理を促してくれるところもマナビス特有の良い所だったと思います。また、学習計画に自身の考えをしっかりと反映していただけるところも良い所だったなと感じています。

※お申し込み後、ご登録されたメールアドレスに視聴方法のご案内をお送りいたしますので、ご確認をお願いいたします。

よくあるご質問はこちら
(PDF:183KB)
※ご視聴に関してお困りの場合もこちらをご覧ください。